gallery ten
第82回
“静と動”
三笘修(陶)・大江正彦(絵) 二人展
2015年2月1日(日)〜23日(月) 12:00 〜 17:00 (営業・休業の日は営業カレンダーでご確認ください)
在廊日 : 三笘修→14 日、石崎史子(アトリエひこ指導者)→未定
在廊日 : 三笘修→14 日、石崎史子(アトリエひこ指導者)→未定

トークショー 『なぜアウトサイダーアートに惹かれるのか』
アウトサイダーアートに惹かれる4人の芸術家による対談
美術に関する教育を受けていない無名の人々の内なる衝動によって創作表現するアートの魅力とは・・・。
対談者:荒井恵子・池田忠利・さとうしのぶ・瀬辺佳子(50音順)
日時:2月8日(日) 14:00〜14:40 無料
アウトサイダーアートに惹かれる4人の芸術家による対談
美術に関する教育を受けていない無名の人々の内なる衝動によって創作表現するアートの魅力とは・・・。
対談者:荒井恵子・池田忠利・さとうしのぶ・瀬辺佳子(50音順)
日時:2月8日(日) 14:00〜14:40 無料
毎月一日のカルチャー講座
@毎月一日だけの『大人の書の会』 vol.1 講師:西尾修一
今月から小筆で書く日常の書を習う講座が始まります。
詳細はお問い合わせください。
日時:2月3日(火) 10:00〜12:00
2月7日(土) 10:00〜12:00
会費:2,500円 要予約
A毎月一日だけの『楽々日本史の会』vol.9 講師:齋藤永良
大人の教養として日本史をもう一度学びましょう。今と未来を意識した講義。
今回は“飛鳥から白鳳へ”。
日時:2月6日(金) 10:00〜12:00 会費:1,500円 要予約
B毎月一日だけの『薬膳料理教室の会』 vol.2 講師:田村直美
今月のテーマ:“疲労回復と免疫力を高める料理”
4〜5種の料理のデモンストレーションと試食。
日時:2月16日(月) 9:30〜11:45 会費:4,000円 要予約
@毎月一日だけの『大人の書の会』 vol.1 講師:西尾修一
今月から小筆で書く日常の書を習う講座が始まります。
日時:2月3日(火) 10:00〜12:00
2月7日(土) 10:00〜12:00
A毎月一日だけの『楽々日本史の会』vol.9 講師:齋藤永良
大人の教養として日本史をもう一度学びましょう。今と未来を意識した講義。
日時:2月6日(金) 10:00〜12:00 会費:1,500円 要予約
B毎月一日だけの『薬膳料理教室の会』 vol.2 講師:田村直美
今月のテーマ:“疲労回復と免疫力を高める料理”
日時:2月16日(月) 9:30〜11:45 会費:4,000円 要予約
月替わり期間限定カレー
兵庫県姫路の名店“インデアン” の 『ビーフカレー』 1,000円
期間:2月1日(日)〜8日(日)
ラストオーダー:4時 (ただし、品切れ次第終了します)
兵庫県姫路の名店“インデアン” の 『ビーフカレー』 1,000円
期間:2月1日(日)〜8日(日)
ラストオーダー:4時 (ただし、品切れ次第終了します)
毎月一日だけの“kiredo kitchen”
世界各国の珍しい野菜を育てる農家kiredoのランチです。栗田貴士さん自ら、自作の野菜を一番おいしく調理します。
日時:2月23日(月) 12:00〜・13:30〜
各時間帯10〜15名 ご予約を承ります。
ランチセット(前菜,スープ,パスタ,コーヒー):1,500円
世界各国の珍しい野菜を育てる農家kiredoのランチです。栗田貴士さん自ら、自作の野菜を一番おいしく調理します。
日時:2月23日(月) 12:00〜・13:30〜
各時間帯10〜15名 ご予約を承ります。
ランチセット(前菜,スープ,パスタ,コーヒー):1,500円
常設作家
<陶> 青木良太、 安藤雅信、 井内素、 石原稔久、 今井一美、 岩田圭介、 ウエダキヨアキ、 内田京子、 内田鋼一、 大川和宏、
大谷哲也、 大村剛、 岡田直人、 岡野里香、 加藤財、 小泊良、 小沼寛、 こばやしゆう、 坂井千尋、 鷹尾葉子、 高木浩二、 高橋朋子、
寺井陽子、 戸出雅彦、 二階堂明弘、 萩原千春、 萩原朋子、 花岡隆、 林みちよ、 山崎裕子、 横山拓也、 ラファエルナバス、 LIVINGSTONE
<刺繍> 久世礼 <木工> 久世智也、 杉村徹、 宮良耕史郎 <漆> 高田晴之、 山岸厚夫 <金工> 相原清子
<ガラス> 河上智美、 木村硝子、 谷川亜希、 津田清和、 ハシヅメミツコ、 松岡装子、 松岡洋二 <革靴> 小高善和
<版画> さとうしのぶ、 松浦香織 <布小物> John 松浦香織 <てぬぐい> にじゆら (50音順)
<陶> 青木良太、 安藤雅信、 井内素、 石原稔久、 今井一美、 岩田圭介、 ウエダキヨアキ、 内田京子、 内田鋼一、 大川和宏、
大谷哲也、 大村剛、 岡田直人、 岡野里香、 加藤財、 小泊良、 小沼寛、 こばやしゆう、 坂井千尋、 鷹尾葉子、 高木浩二、 高橋朋子、
寺井陽子、 戸出雅彦、 二階堂明弘、 萩原千春、 萩原朋子、 花岡隆、 林みちよ、 山崎裕子、 横山拓也、 ラファエルナバス、 LIVINGSTONE
<刺繍> 久世礼 <木工> 久世智也、 杉村徹、 宮良耕史郎 <漆> 高田晴之、 山岸厚夫 <金工> 相原清子
<ガラス> 河上智美、 木村硝子、 谷川亜希、 津田清和、 ハシヅメミツコ、 松岡装子、 松岡洋二 <革靴> 小高善和
<版画> さとうしのぶ、 松浦香織 <布小物> John 松浦香織 <てぬぐい> にじゆら (50音順)
三笘修、大江正彦 展
企画展 次回予告
2015年3月1日(日)〜23日(月)
今井一美(陶) ・ 續山茂樹(版画) ・TIGRE BROCANTE(服) 三人展
今井一美(陶) ・ 續山茂樹(版画) ・TIGRE BROCANTE(服) 三人展