ギャラリーテン/gallery ten 〜 site map
HOME
BLOG
CAFE
STANDING ARTISTS
PAST EXHIBITION
htaccess
企画展100回記念 展
gallery ten 15周年記念 展(gallery ten 15周年記念)
ぽっぷ 展(ジェームズ・リジィ、斎藤志磨)
用と美 展(高木浩二、岡田直人)
麗 展(林みちよ、松岡洋二)
ゴチソウノウツワ 展(花岡隆、高田晴之)
クレイジークレイジー 展(アロンサイス、沖眞理)
○と□ 展(平島毅、小野高峰)
KNOT3 展(杉村徹、寺井陽子)
編む 展(関昌生、古橋真理子)
原色パーティ 展(鯉江あかね、家原利明)
風待月の頃 展(ウスタニミホ、萩原朋子)
Solid 展(羽生野亜、横山拓也)
珍獣現る! 展(宮地生成、池田忠利)
unique 展(荒井恵子、二階堂明弘)
daily 展(今井一美、須田帆布)
being 展(岩田圭介、岩田美智子)
contour 展(艸田正樹、若杉聖子)
福の神さまの訪問 展(千葉惣次、千葉真理子)
KNOT4 展(花岡隆、杉村徹)
美ら島から 展
装 展
蒼蒼 展
器の意匠 展
matiere 展(鷹尾葉子、山下眼鏡工房)
刻 展
ケ・ハレのうつわ 展
PLAIN 展
daily 2 展
colour 展
イロとカタチ 展
arrangement 展
凛 展
楽しむ器 展
KNOT5 展
躍 展(ジョン・ディックス、荒井恵子)
LIFE 展
暮らしの器 展
編む 2 展
style 展
daily3 展
element 展
静と動 展
wear 展
KNOT6 展
modernity 展
白と黒 展(花岡隆、岩清水久生)
後(のち)の雛 展
sumi 展
being 展
はつなつの風 展
PRINT 展
geometric・・・ 展(ウエダキヨアキ、ノモトヒロシ)
ケ・ハレのうつわ 2 展(山岸厚夫、高木浩二)
SPRING-HAS-COME 展(今井一美、フクイリハルとアトリエイド)
cheers! 展(小高善和、doucatty)
ベア出没注意! 展(増田光、金井二―奈)
しろきもの 展(横山拓也、加茂孝子)
KUTANI-COLOUR × AFRICA-COLOUR 展(田辺京子、MANANI)
daily comfort 展(LIVINGSTONE、大塚淳子)
natureNATUREnature 展(坂井千尋、ovejita)
combinaison 展(池田順子、KUROMAME)
KNOT7 展(杉村徹、加藤仁志)
しっぽり 展(荒井恵子、三笘修)
型 展(増田良平、kata kata)
shape & texture 展(中田篤、小高善和)
motif 展(北尾正治・マキ、ワタナベサラ)
passione 展(掛井五郎、小泊良)
KNOT2 展(小沼寛、杉村徹)
赤 展(赤地径、フクイリハルとアトリエイド)
FRANK 展(山岸厚夫、John)
colore 展(苫米地正樹、ruinuno)
KIRARA 展(高橋朋子、戸田晶子)
beside me 展(坂井千尋、小高善和)
金井ニー奈、寺社下景子 二人展(金井ニー奈、寺社下景子)
松岡ようじ、大川和宏 二人展(松岡ようじ、大川和宏)
高木浩二、小高善和 二人展(高木浩二、小高善和)
竹内陽子、ovejita 二人展(竹内陽子、ovejita)
須田帆布、杉村徹 二人展(須田帆布、杉村徹)
≠metal 展(津田清和、大村剛)
大塚淳子、kata kata 二人展(大塚淳子、kata kata)
中田篤、kakapo 二人展(中田篤、kakapo)
北村直登、小高善和 二人展(北村直登、小高善和)
漆琳堂、田中帽子店 二人展(漆琳堂、田中帽子店)
赤嶺学、小川里子 二人展(赤嶺学、小川里子)
續山茂樹、大村剛 二人展(續山茂樹、大村剛)
掛井五郎、関昌生 二人展(掛井五郎、関昌生)
佐藤尚理、kora kapda 二人展(佐藤尚理、kora kapda)
萩原千春、小高善和 二人展(萩原千春、小高善和)
坂井千尋、駒田雄蔵 二人展(坂井千尋、駒田雄蔵)
おとなぽっぷ 展(今井一美、浦田由美子)
長谷川正治、ovejita 二人展(長谷川正治、ovejita)
須田帆布、KUROMAME 二人展(須田帆布、KUROMAME)
杉村徹、今井一美 二人展(杉村徹、今井一美)
中島圭一郎、北村直登 二人展(中島圭一郎、北村直登)
田中帽子店、山崎裕理 二人展(田中帽子店、山崎裕理)
東恩納美架、松浦香織 二人展(東恩納美架、松浦香織)
ZAI 展(長谷川奈津、鶴見宗次、小沼智靖)
one autumn day 展
Couleur 展
手のしごと 展
Noir 展
COMFORT 展
レッツゴー春夏秋冬 展
BEAUTY BEAUTY 展
ALWAYS 展
TORA 展
raffine 展
清々 展(栗原慶、松岡装子、相原清子)
CALM 展
色いろいろ 2 展
greening 展
線 展
silence 展
nostalgia 展(井内素、小野高峰、桐谷増子)
さとうしのぶ、片瀬和宏、宇井孝 三人展(さとうしのぶ、片瀬和宏、宇井孝)
金井ニー奈、佐々木綾子、あしゅ 三人展
松岡ようじ、松岡装子、小高善和 三人展(松岡ようじ、松岡装子、小高善和)
美ら夏 展(渡辺均矢、山田聡、石川緑)
夏来たり 展(ハシヅメミツコ、渡邉貴子、鈴木涼子)
sensation 展(内田京子、新宮州三、竹俣勇壱)
然 展(高木浩二、豊永盛人、宮下香代、池田忠利)
gift 展(鳥山玲子、栗城三起子、KUROSAWA)
色いろいろ 展(さとうしのぶ、Yumemi、小高善和)
mid summer 展(大塚淳子、廣西雅子、beanxious)
plants 展(橋朋子、栗城三起子、Ovejita、石谷真美)
器 展(安藤雅信)
数寄の器 展(青木良太)
flocky 展(beanxious)
beanxious 二人展(beanxious)
beanxious 展(beanxious)
カップ大集合 展
カップ大集合2 展
カップ大集合3 展
カップ大集合 展(大川和宏、岡野里香、熊本充子、久世礼、小孫哲太郎、竹内陽子、中田篤、増田良平、松浦香織)
カップ大集合 × MANANI 展(今井一美、ウエダキヨアキ、大川和宏、岡野里香、久世礼、松浦香織、MANANI)
カップ展 × MANANI 展
ウエダキヨアキ、大川和宏、北尾正治・マキ、久世礼、長谷川誠、松浦香織、MANANI 展(ウエダキヨアキ、大川和宏、北尾正治・マキ、久世礼、長谷川誠、松浦香織、MANANI)
大川和宏、久世礼、長谷川正治、松浦香織、山崎裕理 展(大川和宏、久世礼、長谷川正治、松浦香織、山崎裕理)
大川和宏、北尾正治・マキ、木村容二郎、久世礼、坂井千尋、寺社下景子、苫米地正樹 展(大川和宏、北尾正治・マキ、木村容二郎、久世礼、坂井千尋、寺社下景子、苫米地正樹)
Doucatty 個展(Doucatty)
grand open
生きとし生けるもの 2 展
生きとし生けるもの 3 展
生きとし生けるもの 6 展(竹内陽子、福田十糸子、本濃研太、ラファエルナバス、Tiny knots)
生きとし生けるもの 7 展(横道佑器、ラファエルナバス、beanxious、Tiny knots)
つむぎ屋、福田 十糸子、本濃 研太、ラファエル ナバス、Tiny Knots 二人展(つむぎ屋、福田 十糸子、本濃 研太、ラファエル ナバス、Tiny Knots)
生きとし生けるもの 展(戸出雅彦、中島圭一郎、ポメラニ社、横道佑器、ラファエルナバス、Tiny Knots)
生きとし生けるもの 展(金井俊子、戸出雅彦、福田十糸子、本濃研太、松浦香織、矢島操、ラファエルナバス、aco)
生きとし生けるもの 4 展
生きとし生けるもの 5 展
凛 展(Jikonka)
常設作品 展
常設 展
常設展
夏季休業
夏季休業
ツチハダ 展(菊地勝)
こばやしゆうのせかい 展(こばやしゆう)
moっと hoっと poっと 展(急須・ポット展)
豆皿 & kora kapda 展
mono 展(正木渉)
増田良平 展
松岡信夫(鉄楽展)
松岡信夫(鉄楽U展)
鍋 展(小山義則、椎名勇、田中千絵、橋本忍、深谷泰、松浦香織)
VIVA☆NABE(椎名勇、小山義則、土楽窯、John、松浦香織) 展
VIVA☆NABE 2 展(大谷哲也、椎名勇、長谷園、深田容子、田中千絵、赤畠大徳、松浦香織)
VIVA☆NABE 3 展(小山義則、椎名勇、長谷園、松浦香織)
VIVA☆NABE 4 展(大谷哲也、小川佳子、椎名勇、長谷園、岩鉄鉄器、川名晶子)
中島圭一郎 展(中島圭一郎)
らふぁ♪ららら 展(ラファエル ナバス)
らふぁ♪ららら 2 展(ラファエル ナバス)
らふぁ♪ららら 3 展(ラファエル ナバス)
ラファエルナバス 展(ラファエルナバス)
生きとし生けるもの 展(オブジェ展)
pot&cup 展(安藤雅信、内田鋼一、加藤財、鷹尾葉子、二階堂明弘、萩原千春、花岡隆、安田裕康、ラファエルナバス、平島毅)
簡 展(坂田敏子)
簡2 展(monSakata)
KNOT 展(杉村徹)
夏の2日間
Tシャツとサロン 展(beanxious、chiqon、Doucatty、久世礼、松浦香織)
ウチにあったらいいなぁ 展(内田鋼一)
ウチにあったらいいなぁU 展(内田鋼一)
ウチにあったらいいなぁV 展(内田鋼一)
クレナイノウツワ 展(山田晶)
字象字画 展(幸義明)
LINKS
COLUMN 〜 ALLE COLLE
vol.1 "花岡隆さんの作品" "へぇ〜 (゜∇゜) 話(山田晶さん)"
vol.2 "as it is" "土鍋くん(宮地生成さん)"
vol.3 "舟越桂さんの彫刻" "ヤマシタリョウさん"
vol.4 "Karl Blossfeldt の写真" "「お茶遊びの会」「お花遊びの会」(佐藤美恵子さん)"
vol.5 "急須大好き" "菊地勝さんのアトリエ訪問"
vol.6 "FULL" "松岡装子さんのアトリエ訪問"
vol.7 "オトコ・内田鋼一" "paramita museum"
vol.8 "花岡隆さんのアトリエ訪問" "房総カフェでまったり〜♪
vol.9 "松岡信夫さんのアトリエ訪問" "朽ち果てたモノ"
vol.10 "横山拓也さんのアトリエ訪問" "愛の庭"
vol.11 "小沼寛 さんのおもちゃ箱" "杉村徹 さんの道具"
vol.12 "シャイな渡辺均矢さん" "山田聡さんのシーサー" "石川緑さんの手の仕事"
vol.13 "津田清和さんのアトリエ訪問" "大村剛さんのアトリエ訪問"
vol.14 "さとうしのぶさんのアトリエ訪問" "お笑いという文化"
vol.15 "今井一美さんの器" "浦田由美子さんの温々作品"
vol.16 "高木浩二さんの器" "岡田直人さんの器"
vol.17 "平成維新 by 青木良太" "へうげもの"
vol.18 "POW WOW(林みちよさん)" "松岡洋二さんのワイングラス"
vol.19 "瀬辺佳子さんの彫刻" "神林學さんという人" "アウトサイダーアート" "住まい塾とヒト・モノ・コト"
vol.20 "花岡隆さんの器" "高田晴之さんの器"
vol.21 "小山義則さんの土鍋" "マクロビオティック"
vol.22 "アロンサイスさん LOVES 桃山" "沖眞理さんのおばあさま"
vol.23 "平島毅さんのイラストレーション" "こだわるオトコ・小野高峰さん"
vol.24 "ハシヅメミツコさん in 金沢" "渡邉貴子さんの美しい貫入 鈴木涼子さん loves 中国"
vol.25 "坂田敏子さんの服" "as it is という胎内"
vol.26 "杉村徹さんの木の仕事" "寺井陽子さんの有機な作品"
vol.27 "闘芸家・内田鋼一さん" "昭和プロレス LOVE♪"
vol.28 "純朴な関昌生さん" "ナチュラル・古橋真理子さん"
vol.29 "オトナ・鯉江あかねさん" "ホネのある若者・家原利明さん"
vol.30 "オトコマエ・ウスタニミホさん" "可憐な母・萩原朋子さん"
vol.31 "クリエイター・羽生野亜さん" "異邦人・横山拓也さん"
vol.32 "great friends・荒井恵子さん 幸せ♪二階堂明弘さん"
vol.33 "丹精尽くす人・内田京子さん 新宮州三さんの熱い魂 竹俣勇壱さんの使いたいもの・作りたいもの"
vol.34 "今井一美さんの用の器" "ボス・須田栄一さん"
vol.35 "イマとムカシを交錯させる岩田圭介さん" "岩田美智子さんの眼"
vol.36 "ピーターパン・ラファエル ナバスさん" "激愛☆フレンチブルドッグ"
vol.37 "艸田正樹さんの精神性" "美白な若杉聖子さんと美白な若杉作品"
vol.38 "千葉惣次さんの赤い糸" "千葉真理子さんの包容力"
vol.39 "花岡隆さんの暮らし" "常滑から龍ヶ崎へ。杉村徹さん" "関西人魂・林幸子さん♪" "新生☆gallery ten のご紹介"
vol.40 "つくるひと・こばやしゆうさん" "猪突猛進・鯉江あかねさん"
vol.41 "坂田敏子さんの眼"
vol.42 "小泊良さんの作品力" "美ら男(ちゅらお)・宮良耕史郎さん" "DOUCATTYさんのイラストの世界"
vol.43 "kakapoのテキスタイルとシャツ" "池田順子さんの暮らし"
vol.44 "進化し続けるウスタニミホさん" "谷川亜希さんのシャープな作品" "職人技を守るにじゆらさん"
vol.45 "戸出雅彦さんの色絵" "THE 木村硝子店"
vol.46 "飄々・高木浩二さん" "ツボにはまる豊永盛人さんの作品" "自由人・池田忠利さん"
vol.47 "舞良雅子さんの布の彫刻" "石原稔久さんの input ⇔ output" "chiqonの絵"
vol.48 "小山義則さん・椎名勇さん・土楽窯さん の 土鍋大集合♪" "3人ユニット・John" "松浦香織さんのクリエーション"
vol.49 "美の追求・鎌田克慈さん" "山崎美和さんの赤" "荒井恵子さんの爆進"
vol.50 "ラファエル・ナバスさんの元気が出る作品" "沖縄のフェルト作家・奥野美和さん" "情熱のオトコ・栗田貴士さん"
vol.51 "横尾光子さんの服とおもしろい経歴" "岡田直人さんの白い器" "久世礼さんのシュールな世界"
vol.52 "家族の固い絆から生まれる須田帆布のバッグ" "tiny knotsのギャッベ" "長嶋貴子さんのガラス絵"
vol.53 "山口マオさんのネコ" "玉木新雌さんのショール"
vol.54 "かおかおパンダさんと太陽と海と子パンダちゃん" "山崎裕子さんのウツワのチカラ" "チプラスタヂオ・千夏さん"
vol.55 "安藤雅信さんの器" "にじゆらの手ぬぐい" "gallery takamine 小野高峰さんの眼"
vol.56 "ハシヅメミツコさんのガラス作品の魅力" "Yumemiさんの帆布づかい"
vol.57 "Jikonka・米田恭子さんの暮らしと仕事" "WESTSIDE33・寺地茂さんの職人技"
vol.58 "“UNTIDY”オーナー&バッグ作家・大塚淳子さん" "片瀬和宏さんのやきものの道"
vol.59 "山岸厚夫さんのジーンズ感覚の漆器" "井内素さんの美意識" "平島毅さんの絵"
vol.60 "杉村徹さんの作品と人となり" "土屋美津子さんと等一さんの復活" "矢田典子さんの作り出すもの"
vol.61 "鳥山玲子さんの“つくる”精神" "自然界からの使者・栗城三起子さん" "黒澤洋行さんのものづくりの原点"
vol.62 "段ボールの魔術師・本濃研太さん" "横道佑器さんを探る糸口"
vol.63 "坂井千尋さんの器の動物たち" "Tiny Knotsのギャッベ"
vol.64 "小山乃文彦さんの暮らし" "久世智也さんのプロファイル"
vol.65 "関昌生さんの作品の力" "新しい竹作品を生む西本有さん"
vol.66 "高橋朋子さんと磁器" "齋藤龍也さんの“susuri”"
vol.67 "小高善和さんの靴づくり" "gallery ten のランチ事情♪"
vol.68 "大内穣さんの無意識のこだわり" "COSYのメガネは体の一部である"
vol.69 "廣西雅子さんの帽子の魅力" "吉田貴志さんの独創性"
vol.70 "根性の人・河上智美さん" "KORA KAPDAが“カディ”にこだわるわけ" "佐藤新吉さんの人となり"
vol.71 "日本一忙しい陶芸家・内田鋼一さん" "gallery ten 10周年を迎えて・・・"
vol.72 "江戸時代から続く窯・長谷園" "情熱の刃物づくりに挑む赤畠大徳さん"
vol.73 "ボス・須田栄一さんと婿・コーラムさんの関係" "笹本雅行さんと竹内陽子さんの感性"
vol.74 "ウエダキヨアキさんの『浄化あるいは再生』" "ギャッベの心身への効能"
vol.75 "ゆるやかな流れにのって生きる三笘修さん" "大江正彦さんと絵の中の動物"
vol.76 "今井一美さんの変わらぬスタンス" "續山茂樹さんの旅の色の記憶" "親近感あふれるTIGRE BROCANTEの服"
vol.77 "小高善和さんの靴から学ぶこと" "KORA KAPDAのストール"
vol.78 "ラファエルナバスさんの世界にハマる" "susuriの服" "毎月一日だけのculture講座"
vol.79 "杉村徹さんと音楽" "池田優子さんの気持ちの良い方向"
vol.80 "白 or 黒? 菊池昌子さん" "サブロウさんの美しいガラス作品"
vol.81 "暑い夏、Tシャツの夏、サロンの夏!"
vol.82 "千葉惣次さんと真理子さんの伝統と革新"
vol.83 "荒井恵子さんの経験値" "苫米地正樹さんとターコイズブルー"
vol.84 "小泊良さんの底力" "土屋等一さんと美津子さんのご自宅の壁"
vol.85 "廣西雅子さんの冬の帽子" "新木秀和さんの腕時計" "神戸智恵子さんによるギャッベ考"
vol.86 "坂井千尋さん(東京)のキュートな生けるモノ" "ラファエルナバスさん(愛知)のキュートな生けるモノ" "奥野美和さん(沖縄)のキュートな生けるモノ" "studio COOCA(神奈川)のキュートな生けるモノ" "大隅剛さん(東京)のキュートな生け...
vol.87 "関昌生さんの柔軟な発想力" "落合芝地さんの拭き漆" "富田惠子さんの絵のモチーフ"
vol.88 "小高善和さんの“COMFORT”な靴" "増田泰子さんの“COMFORT”な絵" "TIGRE BROCANTEの“COMFORT”な服"
vol.89 "増田良平さんの独創" "豊永盛人さんの独創" "長井さおりさんの独創"
vol.90 "12人の個性あふれるカップをお楽しみください"
vol.91 "松岡ようじさんの作品の美" "大谷哲也さんの作品の美" "菊地流架さんの作品の美"
vol.92 "大塚淳子さんの心地よいバッグ" "久米勝智さんの心地よいシャツ"
vol.93 "企画展100回記念"
vol.94 "宮内知子さんの木の皿" "アトリエひこの大江正彦さん・中正人さん・茶谷節子さん・金昌裕さんの絵" "TIGRE BROCANTEの服"
vol.95 "高橋朋子さんのPLANTS" "栗城三起子さんのPLANTS" "やざわしのぶさんのPLANTS" "石谷真美さんのPLANTS"
vol.96 "西禮子さんの絵" "薄井ゆかりさんの裂き織のバッグ" "萩原千春さんの急須"
vol.97 "杉村徹さんのCALM" "吉田直嗣さんと吉田薫さんのCALM"
vol.98 "キダサトコ" "Tiny knots" "平島鉄也" "福田十糸子" "横道佑器" "ラファエルナバス"
vol.99 "小山義則さんの土鍋に感動!" "椎名勇さんの土鍋に感動!" "長谷園の土鍋に感動!" "松浦香織さんの鍋つかみに感動!"
vol.100 "續山茂樹さんの自由な作品" "青木美穂さんの自由な作品" "Johnの自由な作品" "daily alle colle 100号!"
vol.101 "東直人さんの器" "佐藤千香子さんの染め" "小高善和さんの靴"
vol.102 "生き生きとした植物の絵付けがモダンなカップ" "自由な線や色遣いや音で楽しめるカップ" "造形・質感の魅力あふれるカップ" "ユニークな動物がいっぱいのカップ" "ナンセンスでキュートなキャラクターのカップ" "迫力の抽象画で飲...
vol.103 "初夏の風のような須藤泰孝さん" "初夏の風のようなフクイリハルさん"
vol.104 "Doucattyの捺染" "beanxiousのフロッキープリント"
vol.105 "豆皿" "kora kapda の インド・カディコットンとエコファー"
vol.106 "ウエダキヨアキさんのgeometric・・・" "ノモトヒロシさんのgeometric・・・"
vol.107 "さとうしのぶさんの線" "関昌生さんの線" "熊本充子さんの線"
vol.108 "山岸厚夫さんの漆器" "高木浩二さんの陶器"
vol.109 "金井俊子" "田村拓也" "本濃研太" "森田郷士" "横道佑器" "ラファエルナバス" "Tiny knots"
vol.110 "竹村良訓さんのsilence" "藤本健さんのsilence" "西脇一弘さんのsilence"
vol.111 "今井一美さんの使い心地のよい器" "フクイリハルさんの着心地のよい服"
vol.112 "小高善和さんの靴の仕事" "田原幸浩さんと琴子さんの染めの仕事"
vol.113 "大川和宏、岡野里香、熊本充子、久世礼、小孫哲太郎、竹内陽子、中田篤、増田良平、松浦香織"
vol.114 "増田光さんのクマ愛" "金井二―奈さんのクマ愛"
vol.115 "田辺京子さんと九谷焼" "牛尾みずきさんとアフリカンプリント"
vol.116 "笹本雅行さんと竹内陽子さんのdaily comfort" "大塚淳子さんのdaily comfort"
vol.117 "坂井千尋さんのnature愛" "やざわしのぶさんのnature愛"
vol.118 "池田順子さんのcombinaison" "土屋等一さんと美津子さんのcombinaison"
vol.119 "杉村徹さんの作品力" "加藤仁志さんの作品力"
vol.120 "竹内陽子、福田十糸子、本濃研太、ラファエルナバス、Tiny knots"
vol.121 "荒井恵子さんのしっぽり" "三笘修さんのしっぽり"
vol.122 "増田良平さんの型" "松永武さんと高井知絵さんの型"
vol.123 "中田篤さんの shape & texture" "小高善和さんの shape & texture"
vol.124 "今井一美" "ウエダキヨアキ" "大川和宏" "岡野里香" "久世礼" "松浦香織" "MANANI"
vol.125 "井内素" "小野高峰" "桐谷増子"
vol.126 "北尾正治さん・マキさんのモチーフ" "ワタナベサラさんのモチーフ"
vol.127 "掛井五郎さんの情熱" "小泊良さんの情熱"
vol.128 "15年間ありがとうございます" "オープンしてからお世話になった企画展の作家のみなさん"
vol.129 "赤地径さんの赤" "フクイリハルさんの赤"
vol.130 "山岸厚夫さんのFRANK" "綿貫美代さん・後藤真志子さん・堀嘉子さんのFRANK"
vol.131 "横道佑器" "ラファエルナバス" "beanxious" "Tiny knots"
vol.132 "苫米地正樹さんの色" "大類尚子さんの色"
vol.133 "高橋朋子さんの作品美" "戸田晶子さんの作品美"
vol.134 "坂井千尋さんのbeside me" "小高善和さんのbeside me"
ACCESS